RESEARCHERS
これまでにない利便性を追求した、メガネ型ウェアラブルデバイスであるJINS MEME。
その将来に向けた可能性を広く探るため、さまざまな領域の研究者の方々に
JINS MEMEをご活用いただけるサービスをご用意しています。
JINS MEMEが
実験をよりスムーズに
メガネ型ワイヤレスデバイスとソフトウェアだけで計測が可能

長時間稼動・ワイヤレスでデータを取得できるので、
実生活に近い環境のデータを長期間モニタリングすることも可能です。
開発環境
- 取得データ
- Rawデータのみ
※ 眼電位センサ、加速度センサ、ジャイロセンサから出力された値をそのまま取得します。
- SDK
-
- 開発言語
- C#:Windows
Objective C:Mac
Java:Android
- 接続
- Windows - 専用ドングル
Android - 専用ドングル
Mac - Bluetooth
- ドキュメント
- jins-meme.github.io/devkit/
- 専用ビューア アプリ
-
ローデータを簡単に視覚化、CSVで取り出しが可能。
* データロガーを使用するには専用のドングルが必要です。
- 取得データ
- 計算済みデータのみ
※ JINS独自のアルゴリズムによって解釈したデータを取得します。
- SDK
-
- 開発言語
- Objective C:iOS
Java:Android
Monaca(Cordova)
- 接続
- Android - Bluetooth
iOS - Bluetooth
- ドキュメント
- jins-meme.github.io/sdkdoc/
- 専用アプリ
-
集中の値、瞬きの数、眠気の判定などの値は、オフィシャルアプリからのCSV外部出力はできません。
研究事例・デモ
実験デモ ( JINS MEME ES_R + DataLogger )
- DataLoggerで
保存したRawデータ - Blink raw data.zip
瞬き時に、眼電位センサから出力された値を描画しているものであり、DataLoggerソフトの機能として瞬き検出を行うものではありません。
- DataLoggerで
保存したRawデータ - Running raw data.zip
ランニング時に加速度センサから出力された値を描画しているものであり、DataLoggerソフトの機能としてランニング走法の検出を行うものではありません。
実験事例(JINS MEME ES_R を用いた研究論文等)

広がる研究の世界
研究事例をみる
JINS MEME ES_Rのデバイス仕様と
ソフトウェア仕様を確認する
ES_R を学術研究に導入される方へ
学校法人及び、学校法人に在籍されている研究者の方は
JINS MEME ES_R とデータロガーをアカデミック価格にて購入いただけます。
※アカデミック価格にて購入の場合、在籍証明書をご提示いただくことがあります。